10年に一度の塗り替えなのに安いだけの業者にまかせていいの?
ネクストでは塗装工事も行っております。 外壁の塗り替えをご検討の際は、是非ご相談下さい。 お客様の大切な家をしっかり守りたい。 技術と品質に絶対の自信があります。
 
塗り替えのここが知りたい
Q.なぜ塗り替えが必要なの?

A.外壁は塗料の膜によって守られているから!

外壁は塗料の膜によって守られています。塗り替えは美観を保つだけでなく、風雨や紫外線にさらされ劣化するのを防いでいるのです。塗り替えをしないで放置すると屋根や外壁の修繕をすることになり、塗り替えよりも数倍の費用がかかってしまいます。

 
Q.塗り替え工事ってどのくらいの日数にすればいいの?
A.7〜10日が目安です
建物の形状や痛み具合などにより異なりますが、建坪が30坪程度の工事を行った場合、平均して7〜10日くらいかかります。
 
 

駐車場にて5年間使用。1日に10回程度の乗り入れがあるが、 美しい景観は維持しています。
 
Q.塗り替え時期は何を目安にすればいいの?
A.3個以上あてはまると、そろそろ塗り替え検討の時期です。
外壁
壁を触ると手に白い粉がつく(チョーキング現象)
細かいヒビが入っている。
パネルと目地の間にすき間があいている。
色があせてきた(変色してきた)ように見える。
屋根
コケ・藻類が発生している。
塗膜が剥がれて下地が見えている
木部・鉄部
腐食している。
サビている
その他
前回塗装してから10年以上メンテナンスをしていない。

 

NEXTの外壁塗装はここが違います!
お客様の大切な家をしっかり守りたいから、 外壁塗装はNEXTにお任せ下さい!
♦安心1 アフターサービスの実施
塗装工事後から年に1度の点検を行います。
♦安心2 公認の技術と技能
建設業許可や一級塗装技能士の資格を持つなど、公に認められた技術・技能を備えているかどうかが重要なポイントになります。もちろん当社は、お客様が安心してお任せいただくことの出来る会社です。
♦安心3 工程ごとの点検報告書と施工完了報告書
お客様に安心していただけるよう、各工程ごとに、塗装場所、使用材料・施工方法などを記載した点検報告書を作成し、現場の写真を添付の上、お渡しいたします。また、全ての工程が完了した段階において、全作業工程を記録した施工完了報告書を作成し、お渡しいたします。
♦安心4 業界初!? 下地処理確認検査
塗装をきれいに仕上げるために最も重要となるのは、実は下地処理なのです。しかし、塗料を塗ってしまってからでは、下地処理の状況が確認できません。 当社では、下地処理を完了した段階で、お客様立会いで確認検査を実施いたします。
♦下地処理検査 5つのポイント♦
壁や屋根のコケ・カビなどの汚れを高圧洗浄により除去されているかを確認します。 塗装面以外の面に塗料がかからないようにシートやマスキングテープが貼られているか確認します。
電動機器により、旧塗膜を完全に除去。さらに塗装面を平滑に仕上げられているかを確認します。 雨水などの浸入を防ぐ為にサッシ廻りや隙間等にシーリング処理がされているかを確認します。
 
的確に錆び止めが塗られているか確認します。
♦安心5 環境に配慮
ホルムアルデヒド、トルエン・キシレンを原材料に使用していない環境にやさしい塗料のご提案や燃焼した時に塩素ガスやダイオキシンを発生させにくい養生シートをご用意しています。
♦安心6 自信の証(施工完了プレート)
当社が施工に自信を持っている証です。当社が施工に絶対に手を抜かないということをお約束するものです。 施工完了後にお客様のご希望をお聞きして、適切な場所に設置させていただきます。
♦安心7
♦使用塗料♦
外壁
(モルタル・サイディング)
ウレタン塗料(関西ペイント/日本ペイント) 耐用年数:5〜6年
シリコン塗料(関西ペイント/日本ペイント) 耐用年数:10〜12年
屋根
(カラーベスト・瓦・トタン)
シリコン塗料(関西ペイント/日本ペイント) 耐用年数:9〜10年
フッ素塗料